2022.10.4
伊丹 美容室【キールーム】 トリートメントを毛先からつける理由
伊丹 美容室 Kir'oom【キールーム】です。
みなさんは「トリートメントは毛先からつけて下さい」
と、美容師から言われたことはありませんか?
おそらく美容師100人に聞いたら100人が同じように答えると思うのですが
そもそもなぜ毛先からつける必要があるのでしょうか?
根元からではダメなんでしょうか?
その答えは髪の表面を覆う【キューティクル】にあります。

左が健康な髪
右がダメージを受けた髪です。
キューティクルがささくれのように浮いてしまっていますね(-_-;)
ほとんどの人は髪に手ぐしを通すと一定の場所から引っかかりが出ると思います。
逆に、根元から引っかかるという人は少ないんじゃないでしょうか?
それは根元の方はダメージが少なく、左の画像のように
キューティクルがピッタリと揃っているので引っかかりが起きないんです。
引っかかりが起きる中間あたりの髪は右の髪のようにキューティクルが浮いており、
隣の髪と絡まることで引っかかりが起きてしまうんです。
ところで、
トリートメントやコンディショナーを髪につけると髪がツルツルしますよね?
あれはトリートメントが髪の表面をコーティングし、
浮いていたキューティクルを押さえてくれるからなんです。
コーティングすることにより、【一時的に】
左の画像のような健康的な髪に近い状態にしてくれます◎
毛先に行けば行くほどキューティクルの損傷も大きく、
根元の方はキューティクルは綺麗な状態になります。
もちろん毛先ほどしっかりとトリートメントでコーティングする必要がありますよね。
そもそも綺麗な根元の髪をコーティングしてもあまり変わりません...
これが「毛先からトリートメントをつけて下さい」
と言われる理由です!
引っかかりが起きるあたりまでしっかりとトリートメントをつけてあげることで
髪の調子は良くなってくれますよ♪
